明治「ピックアップ」も生産終了へ 1970年生まれのロングセラー菓子
明治のスナック菓子「ピックアップ」が、8月で生産を終了することが分かりました。「カール」の販売地域縮小に続いて(関連記事)、スナック菓子好きにとっては悲しいニュースが続く形となりました。
「ピックアップ」は1970年に誕生したスナック菓子。“サクッと軽い食感”と“とろけるような口どけ”が特徴で、発売以来47年にわたって人気を博していました。2015年には発売45周年を記念して、発売当時のパッケージを復刻した特別版も発売されています。
明治広報によると、カールと同じく8月中をめどに生産を終了する予定とのこと。サイトには特にお知らせなどは出ていませんが、同社では通常、生産終了について発表することはまれで、「カールが特別だった」とのことでした。
>みんなのコメント
個人的にはカールより大問題
成長と共に食べてたお菓子が無くなるのは
やはり一つの時代が終わった証しなのか??
pick up終了は辛い
次から次へと大好きなお菓子が消えていく…
毎週買ってるほど好きだからショックすぎる…
管理人のコメント
“クソガエル”
嘘…だろ…なぁ…嘘だと言ってくれよ明治さんよぉ…
“ニートp”
まじかよ…コレ僕も大好きで昔から買ってたからマジでショックなんだけど…
“ニートp”
個人的にピザポテよりもカールよりも断然ピックアップがなくなるのがツラすぎる…
“クソガエル”
時間をともに過ごしてきたお菓子が次々となくなるのはほんとに寂しいね…