ニコニコニュース
「テレビ観ないからバカになる」発言に衝撃! どうでもいい芸能ニュースに影響を受ける人々
「芸能人の話に疎いと会話に厚みがなくなる」テレビ大好き人間の放つ奇妙な主張
先日、はてな匿名ダイアリーに「『テレビ観ないとバカになる』という言葉を聞いて驚愕した」という題の投稿があった。なんでも、この投稿をした人物、同僚の女性と話していたときに「テレビ観ないからみんなバカになるんですよ。そういう人は芸能人の話にも疎いし、話に厚みがないじゃないですか」と言われ、愕然としたというのだ。
投稿者はこの発言に耳を疑い「この女が自分のことを賢い側の人間だと認識していたことに驚いたが、それ以上にテレビ観ないとバカになると認識している人間がこの世にいることに驚いた」と記している。少々発言に棘があるものの、この主張に賛同する人は多いはずだ。
そりゃあ世間にはテレビよりも低俗なコンテンツは無数にあるが、テレビの情報だけを聞きかじってるだけでバカにならないというのは、いくらなんでもバカ発言が過ぎるというものだ。
もちろん、投稿者は必ずしも「テレビを観るとバカになる」とは考えていない。ためになる番組もいくつかあることを知っている。しかし、自分と同僚女性とのあまりの価値観の開きには、開いた口がふさがらない思いをしたようだ。
どんなメディアもそればかり見ていては視野が狭くなる
たとえば「インターネットだけ見ているとバカになる気がする。情報の間口や数の意味で」という意見。これなどを見ていると分かるように、要は「〇〇だけ」しか見ていないと、物事を俯瞰で考えることができなくなってしまうわけだ。
たしかに、世の中には一つの情報源だけにこだわり過ぎて、他が見えなくなってしまっている人もいる。こういう人は自分が信奉する情報源以外からの情報をあまり信用しない傾向にある。
テレビが最高の情報ソースと感じる人は、ネットも新聞も結構おざなり。新聞が絶対と思っている人にとっては、テレビもネットも害悪に感じる。ネットでしか真実は見ることができないと感じる人の中には、ネット掲示板でマスコミを叩きまくっている者もある。
みんなのコメント
芸能人とかどうでもいいわ
他人を見下す人間は、何をしても自分と違う相手をバカにする。要するに、本物のバカとは、馬鹿をやっていることに気づかないのである
ダーウィンがきた!を毎週見てたおかげでクッソ寒いダジャレを放てるようになりました!
メディアにとって都合のいいやつが利口っていう構図だろ。じゃあバカでいいよ