岡本吉起氏が「ゲームとは何ぞや」をテーマに語った内容とは。ヒューマンアカデミー主催のトークイベント「Gm4u」第1回をレポート
4Gamer
――「ソーシャルゲームはゲーム業界のガン」「ソーシャルゲームのせいで日本のゲーム業界が世界から遅れている」という一部厳しい声もありますが,それを踏まえてこれからのゲーム業界をどう見ていますか。岡本氏:
一般的な見解としては,その半分は事実だと思います。今のソーシャルゲームは,趣味としてゲームにかけていいと思われる金額を大きく超えていますからね。その金額が,コンシューマゲーム業界の売上を食っているのは間違いないです。ただし,コンシューマゲーム業界が苦しんでいるのは,金額がすべてではないと思っています。そこは単純な話,手軽さに負けているんですよ。生活必需品のスマホがプラットフォームで,常にオンラインでつながっていて,そこに無料で遊べるいろんなゲームが配信されているわけですからね。それに対してコンシューマゲームの本体を買わなければならないとか,テレビの前に座る必要があるとか,そういう旧態依然のシステム自体が負けているという面もあるので,半分は間違っているということです。
僕個人としては,今後の世界はスマホのアプリの方へと向かっていくと思っているので,(質問者の言う)その人が言うことは基本的に間違いだと思いますね。
みんなのコメント
ゲームじゃなくギャンブルだから
fateの課金てえげつないんだろ?
社会人になるとソシャゲは手軽でちょっとした暇潰しにもなるし、お世話になってる
単純にコンシューマに面白いゲームが無くなっただけだな。
Nintendo Switch「おう、せやな。」
“クソガエル”
ソルトは癌。
はっきり分かんだね。
はっきり分かんだね。
“ニートp”
マジでお前消されるぞ…
ってかこのブログが消されるからやめて?
ってかこのブログが消されるからやめて?
“ニートp”
でも確かに
朝、小学生が登校してるときに「パズドラが〜」みたいな会話聞こえてきてビビったわ
やっぱり今の小学生はDSとかじゃなくてソシャゲなの??
朝、小学生が登校してるときに「パズドラが〜」みたいな会話聞こえてきてビビったわ
やっぱり今の小学生はDSとかじゃなくてソシャゲなの??
“クソガエル”
やばいね〜
何か寂しい気がするな〜
みんなでDS持ち寄ってワイワイとか、
普通に公園で鬼ごっことかやんない感じなのかね?
何か寂しい気がするな〜
みんなでDS持ち寄ってワイワイとか、
普通に公園で鬼ごっことかやんない感じなのかね?
“ニートp”
時代の流れは早いわ…ほんとに…