【ヤバすぎ】FGOにハマり親の金で130万円課金した無職が現れるwwwww

スマホゲームにハマり、親の金で130万課金した無職⇒ 新聞の一面で特集される
パイレーツ

問題となる記事が掲載されたのは、8月17日(木)付けの産経新聞。記事によると、宇野築(25)は大学卒業後に障害者支援施設でアルバイトを始めたが、4か月働いたあたりで突然体調を崩し、働けなくなったという。

そして自宅療養に切り替えた時、気晴らしに始めたスマホのRPG『フェイト・グランドオーダー(FGO)』にハマってしまった。

『FGO』にはゲームを有利に進めるためのアイテムを入手する有料くじ“ガチャ”があり、宇野氏はその獲得に夢中になった。

気付けば父のカードの上限額50万円、母の80万円を全てつぎ込んでいたという。

両親に怒られた宇野氏はカード上限額を10万円に下げられたが、カード利用明細書を両親より先に郵便受けから奪い、発見を遅らせるなどして、その後も没頭したのだという。

ソースはこちら




みんなのコメント

カスすぎる

有料ガチャは正直規制入れるべきだと思う

この手の記事でデータに金払うなんてって言ってる奴は勿論WindowsOfficeも買ってないよなぁ?仕事大変そうだよなぁ。

そも無職にカード使わせるとかありえんでしょ。

FGOはいい加減装備とキャラのガチャを分けるべきなんだよなぁ…

スマホゲーに限らず自制心のない奴にカードを使わせるな





“クソガエル”
は?wwwww
闇が深すぎるwwwww
“ニートp”
親のクレカで130万円ソシャゲに課金するニートとかヤバすぎだろ…
“クソガエル”
どうでもいいけど
この手の記事にあるさ、「無課金でもレアなの手に入るのに〜」って言うコメントはちょっと論点がずれてる気がするよなww
“ニートp”
まぁ出ないから課金してるんだろっていうねww
“ニートp”
ってかまじで礼装と鯖のガチャが一緒とか普通にキツすぎるよね
まぁそれに関しては今後絶対に改善されることはないだろうけどね…www

はてブお願いします!僕のモチベが上がります…


Message

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)