【お前らどう思う?】ニートの何がいけないの?

ニートの何がいけない?ニコニコニュースとmixiニュースのユーザーの意見は?

「働かない人=ニート」という風に、揶揄されて使われることが多い現代。おそらくその背景には、多くの人のなかに「働かなくてはいけない」という考えが根底にあるためだと思う。

働けない理由がある場合は……?

これについては、mixiニュースにも以下のような意見が。

「疾病や怪我で働けないのはニートじゃないよね。鬱病も立派な病だけど、精神面は甘えと捉えられる事が多々あるのが可哀想だなと思う」、「何かに挫折して這い上がる為の充電期間だと考えればいいのだけど。長引くと老後が心配ですよね」

働く理由はお金以外にもある

個々の事情は様々と考えると、一概にあれこれ言うことはできないのかもしれない。ただ、上記のコメントにもあるように、働かない期間が長くなってしまうと、日々の生活、仕事の有無、将来のお金……と、不安材料が大きくなってしまうのも確かだ。

だからこそ、「いつまでもあると思うな、親と金」、「年金を払っているか、それとも年金が無くても一生生活できるだけの資産があればいい。なければ生活保護になり皆さんの税金を使うことになる」、「動けるのに生活費を足すどころか全て親がかり実家住まいで衣食住依存……」といった、厳しい意見が寄せられているのだろう。

働かない危険は、皆さんすでに承知済みのため、わざわざ説明するまでもないと思う。お金を稼ぐこと以外にも、やり甲斐や社会貢献、人とのつながりについても考えられると、働くことの意味をより深く捉えることができるのではないか。

皆さんは、ニートの何がいけないと思うだろうか?

全文を読む




みんなのコメント

日本人って働く時間が多いほど偉い、苦労するほど偉いって刷り込まれてるよね。それで幸せならそれでいいけど

自身の財産がなく、心身共に職に就ける状態であるのにも関わらず働かずにパラサイトしてるニートがいい顔されないってことでは…?

別に悪くは無いよ。ただ自分が選んだ道だからもし親が死んでもこっちをアテにはしないでねって話。こっちも余裕ないから。

働く気がないヤツは働かなくていいんじゃない?家を出て橋の下に住むなり旅をするなり勝手にしてろよw

まともに就活してる求職者をニートと見分けがつかず、ニート扱いしてくる奴も批判されていいんじゃね?




管理人のコメント

“ニートp”
うぅ…この記事を書いてたらめちゃくちゃ心が苦しくなったわ…
“クソガエル”
ほらほら!早く就活してほらほら!!
“ニートp”
まだ学生だから…まだ学生だから…ハァ…ハァ…
“クソガエル”
そうやって言ってられるのもあと数年だぞ??ほらほら、学生でもバイトはできるんだぞ?ほらほら
“ニートp”
ハァ…ハァ…グハッ(吐血)
“ニートp”
一生学生やってたいわ…
“クソガエル”
世の中そんなに甘くねぇんだよ!!今回の記事をよく読んで、悔い改めるんだな…

はてブお願いします!僕のモチベが上がります…


Message

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)