「谷崎純一郎や筒井康隆の方がよほど……」 大阪府門真市立中学校図書館のライトノベル問題視にネットユーザーから異論噴出
大阪府門真市の市立中学校が生徒のリクエストを受けて『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』『エロマンガ先生』『恋愛負け組の僕に、Hなメイドが届きました。』といったライトノベルを購入していたことが、市議会で「わいせつ扇情的な描写がある」として問題視。
学校図書として不適切だったと判断されて生徒への貸し出しは行わないといった措置がされているというニュース。
とりわけ表紙に胸が露出されているものがあることが「性的感情の刺激が懸念される」とされているようですが、ネットではこれに対して疑問の声が多数上がっています。
みんなのコメント
確かに、表紙イラストだけ見れば、ライトノベルはエロい雰囲気のもあるかもしれない
だが中身を見てみろ
中身で比べりゃ、古典の方がよっぽどド直球であり上級者向けであり、エロいぞ(笑)
エロマンガ先生がアウトで谷崎潤一郎がセーフな理由を140字以内で述べよ。
日本の古典文学はほとんどエロだし日本神話もやっちまった話がもろ出てるんだがなぁ。まぁ一部の表紙が不適切であることは認める
イラスト自重してないヤツもあるから、それ見られたらちょっと……とは思うけど、正直読書に興味持ってもらえるなら多少はね。
エロ本じゃあるまいし、好きな本読ませてやりなさいな。読みたくもない推薦図書で感想文を書かされた夏を私は忘れないぞ。
少なくとも学校に置くのは場違い
学校では、辞書でエロワード探すくらいでいいんだよw
管理人のコメント
“クソガエル”
別にラノベくらい読んでもよくね!?本くらい好きなの読んだっていいだろ!!
“ニートp”
まぁまぁ、確かに小学生向きではない表紙のものもあるけど…さすがに中学生にもなればラノベくらいいいだろ!!僕が通ってた中学校はラノベの品揃えはめちゃくちゃ良かったぞ!!
“クソガエル”
お前そもそもラノベすら読まないほどの読書嫌いだろ!!
“ニートp”
いや、別に嫌いではないんだよ!?ただなかなか時間が無いんだよ…
“クソガエル”
でたでたでたwwww自称読書好きの言い訳No.1『時間がない』奴〜wwwwww