海外で大ヒット中「10分間無音」の楽曲、日本語版が公開!
livedoor
海外のiTunesヒットチャートでベスト50入りするなどして人気となっている、約10分間無音の楽曲の日本版が公開されました。先日ご紹介した約10分間、無音状態が続く楽曲「A a a a a Very Good Song」が、アメリカのiTunesチャートでベスト50入りし、楽曲を購入したユーザーからは大絶賛を受けています。
この作品の大ヒットの理由は、iPhoneやiPodをカーステレオに接続して音楽を聴く際、再生順が曲名のアルファベット順になってしまうのを逆手に取り、Aとスペースを交互に入れることで並び替えの上位を狙い、無音の間に好きな曲を選ぶ時間を提供したことにありました(カーステレオの機器によっては再生順の法則が違うものもあるようです)。
みんなのコメント
JASRACが来ちゃうよー
↑街から音楽を消した次は無音も消すのか
カスラックは無音にも反応
無音によって周りの音が楽曲になるというコンセプトかと思ったんだが…
これが売れるということをアップルはよく考えるべき。
アラームに設定するわ
“クソガエル”
“パソコンを使って無音の楽曲を作り、適当な曲名をつけて保存してiPhoneやiPodに転送すれば、同等の効果を得ることはできます。”
“ニートp”
まぁその手間を省く対価としての150円ってことなんでしょうね…
“クソガエル”
「それくらい〜」とは思うけど、その「それくらい〜」もめんどくさい人がアホみたいにいるって事なのか、自分でもできるってことを知らないやつがアホみたいにいるのか…どちらにせよ…ねぇ?wwww
“ニートp”
何よりもカスラックが流れるように叩かれてて草生えますよ