向島警察署と「けものフレンズ」がコラボ! 警視庁のテワタサナイーヌも登場し「みんなを詐欺から守るフレンズ」に
警視庁の広報課公式Twitterは5月8日、オレオレ詐欺の被害をなくすため向島警察署(東京都墨田区)とアニメ「けものフレンズ」がコラボすることを発表しました。 公開されたポスターでは、同作品からサーバルちゃんにアライさん&フェネックちゃんの他、警視庁公認の特殊詐欺被害防止マスコットでケモノ娘のテワタサナイーヌが「みんなを詐欺から守るフレンズ」として登場。「けものフレンズ×とりものフレンズ」として、詐欺を防止する効果のある“迷惑電話防止機能付き電話”を勧めています。
向島署は5月9日から1カ月間に渡り、署内や管内鉄道駅および墨田区内循環バス車内にポスターを掲示。また同署でチラシと名刺の配布を行います。
向島警察署管内では2016年に21件(被害総額約5800万円)の特殊詐欺被害が発生。そのうち16件(3299万円)がオレオレ詐欺の被害と、いまだ大きな問題となっています。
右の方がよりケモノっぽい。サーバルちゃんをリアルにするとこんなかしら?
おお!右のキャラ、なつかしい
21件で5800万てすげーな(´・ω・`)
テワタサナイーヌって、物凄いネーミングセンスだなw
詐欺の被害にあうのは高齢の方が多いのに、これで何を呼びかけたいのか? 流行りに乗った税金の無駄遣い